人気ブログランキング | 話題のタグを見る

男女群島釣行記準備他


出発前からtwitterに投稿した内容をまとめてみました。
(注釈)は帰って来てから視点で書いてます。

↓こちらを読まれてからの方がいいかと存じます。↓
男女群島釣行記一日目
男女群島釣行記二日目
男女群島釣行記三日目
男女群島釣行記四日目



2013年2月13日
18:25
一ヶ月前に取り寄せお願いしたキャタリナの替えスプール、今週末出発なのにまだ届かないのかと連絡してみたら明日届く模様、よかった。
(注釈) 以前、シマノ製のスプールを取り寄せたんですが、一カ月以上掛かりました。取り寄せってそんなもんなんですかね。

21:14
‏ようやく全行程の宿&移動の予約を取った。あとは現地で食糧調達してプラス2万程度かなぁ。これでホゲったらそれはそれでいい思い出ってことで。現地でドンゴロスって買えるのかなぁ。。。バーナー用のガスも調達せねば。
(注釈) タックル準備も入れた総額は結構いい金額いっちゃってます。

2013年2月15日
13:19
大方荷造り完了。今回はスーツケースを使わずに、クーラーボックスに荷物詰め込んで送る予定。あとはロッドケースとドカットにタックル類詰めて。向こうから送る時はクーラーボックスは一杯の予定(笑)だから、箱を調達しないと。
(注釈) 結局、送り返すときも「行き」とまったく同じ形で発送することになるんですが・・・笑

2013年2月17日
11:46
本日15時過ぎの便で福岡へ行き、一泊して次の日平戸へ行き、あじかで一泊して次の日男女群島へGO。一日で30センチ以上積もる雪国としばしのお別れ。最低気温がプラスとか胸が熱くなる。
(注釈) ちょうどここ2~3日の間で結構降り積もって、出発するにの30分~1時間程度の除雪に追われました。

12:06
飛行機に一緒に乗る荷物はコレだけ。
(注釈) 空輸出来ず、ロッドケースを持ち歩くことになってしまいました。陸送だとこの長さ(2m超)も可能ですが、中5日見る必要ありです。佐川が最安値でした。ゆうパックは不可です。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14294019.jpg


18:26
福岡到着!あったけーー!っていうか、寒くないのが有難い限り。体感で秋口の気温。念の為、防寒対策として真冬の室蘭で一晩釣りが出来る程度の衣類を用意したけど、これなら雨さえ降らなきゃそのまま磯泊が出来そう。ってか、ジャケット着てたら暑い。 さて、今夜の宿に向かいます。
(注釈) 人間、すぐに順応するもんで、男女群島では夜寒くてガクガク震えていました。笑

18:28
初めて見た! 地下鉄空港線天神行きにて。
(注釈) JR九州の普通車両にだけ張られてるみたいです。福岡を紹介する本に書いてありました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14294236.jpg


18:29
なんだ、Suica使えるんじゃん!たんまりチャージされてたのを置いて来ちゃった。
(注釈) ほんとリサーチ不足。

19:46
こういう貧乏旅行も楽しいよね。 一泊2300円なり。
(注釈) 二段ベッドの宿、バスの会員カードで200円引き、バックパッカー御用達。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14294572.jpg


20:15
共用スペースでしか飲食出来ないけど、女性二人が喋ってて、隣でウイスキー煽ってていいのかな。 灰皿あるけどタバコ吸いづらいから外で吸わんと。
(注釈) 結局館内全面禁煙でした。管理人さんに了承とって外にあったベンチでプカプカ。そしたら、チェックインしてからまだ会ってなかった同室のアメリカ人が返って来て、「You must be (a) Japanese」って話掛けられました。

20:37
結局ココ・・・。 しかし、美味い。 中洲の屋台は最終日に行くコトにしよう。
(注釈) 普段ココイチにはほとんど行くことがなかったので、逆に新鮮でした。中洲の話は余裕があればまた後ほど。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14294789.jpg


20:45
流石に上着着ないとちょっと肌寒いけど、ずっと雨予報なのに雨降ってなくてほんと助かる。
(注釈) 予報は散々。しかし、降ってもポツポツ。雨の中でも釣りが出来るジャケット着てたので、まったく気にならない程度。

21:44
あ・・・今更だけど博多ラーメン食べればよかった・・・。
(注釈) やはり、名物は食べておかないと。



2013年2月18日
1:01
カナダ人とアメリカ人、喋ってること理解出来たのは半分以下。 もっと勉強せなあかん。
(注釈) 相手が気を遣って喋ってくれればなんとなく理解できる程度の英語力です笑
ちなみにアメリカ人はハワイ出身。カナダ人は・・・どこだっけな。結局マグロの話で盛り上がりました。


9:38
アメリカ人のイビキがうるさかった(笑)それでもグッスリ眠れた。起きたら自分が今どこにいるのか寝ぼけた頭で必死に考えて、寝てる方向とかも含めてようやく思い出せた。10時チェックアウト。カナダ人も起きた模様。
(注釈) 妖怪『枕返し』の本気を見ました。

10:35
チェックアウト。朝飯もチェーン店。 昼は博多ラーメンを食べよう。ああいうところに泊まりにくる人は日本人もみんな英語ペラペラだね。「おはようございます」って言ってたアメリカ人に日本語でちょっと喋ったら愛想笑いされた。自分も時々やるけど、多分バレてる。Ha-haって
(注釈) いつもの朝マック。日本人って書いたのは二人の女性で、話を聞くと二人ともしばらく海外飛び回ってたとかなんとか。通りでペラペラな訳でした。愛想笑いは日本人の特権かと思ってました。

10:42
男女、明日出船出来ず。 しかし、明後日は出れるみたいだから、それに乗るコトにした。2泊3日プランが出来るかどうかはまだ不明。余裕を持った予定にしてよかった。出船するまではあじかに滞在予定だけど、台湾人が沢山いるみたい。この旅で一体何人の外国人と出会うのだろうか。
(注釈) マクドナルドであじかに電話で確認してみると、そんな返事が聞こえてきました。しかし結局出れなかったのは一日だけだったので本当ラッキーだったと思います。

11:35
でっけー! こんなん見たことない笑 クエ釣りってホントすごい。掛けても獲れる気がせんなぁ。
(注釈) 最初に入った釣り具屋さんにて。北海道ではお目にかかることがない釣り具が沢山並んでいました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14294936.jpg


‏13:24
ドンゴロス発見!購入!一つで足りるんかな。
(注釈) 結局ゴミを入れて持ち歩く位の役割しか果たせませんでした。

13:30
しっかし、昨日は飲み過ぎた。外国人と話しながら一人で安ウイスキーぐびぐびしてたら、ちっちゃい瓶のやつ一個半無くなった。若干二日酔い。回復するまで昼ラーメンはおあずけ。食える気がせん。気持ち悪い。頭痛い。ここまで来て一体何してんだか。
(注釈) いつものことです。

13:36
今のこの動けない状態のうちに博多駅周辺の美味しい博多ラーメン屋さんを探しておかないと。通はバリカタ?替え玉はカタ?昨日読んだ本に書いてあった。 博多の女性は綺麗だって、確かに。 男性を立てる奥ゆかしい博多美人、ふむ、興味深い。
(注釈) 北海道にある博多ラーメンだと、「ハリガネ」とか「コナオトシ」とかよく聞いてたんですが、その本にはそんな名称一切載っておらず、北海道ローカル?しかし、確かに街中に綺麗な女性は多かった気がします。

14:59
博多ラーメンの一幸舎、二度と行かない・・・。
(注釈) クーポンで替え玉頼んだら忘れ去られました。現金で払ってた人はすぐ来てました。博多に行ってもあの店には二度と行かないですね。二度と。

17:30
店員さん「何釣るんですか?」 自分「何釣るんでしょうね」ほんと、これで何釣れるんだろう。 予定ではジグヘッドに付けてほっぽっておこうかと。
(注釈) ほっぽっといたら根掛かりしたんで辞めました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14295235.jpg



17:34
さってさて、バスに乗って一路平戸へ。 お湯沸かせば食べれそうな物をある程度買い込んだし、あとは明後日まで悶々と過ごすだけ。歩き疲れ&持ち疲れで手足がダルいダルい。
(注釈) YOKAROバスだと平戸口まで直で行くのでありがたいのですが、便数が少ないです。

20:00
バスで平戸に到着して、荷物をバスから降ろして一息着き、これからどうするか考えてると、同じトコで降りた若い女性に話しかけられた。 目鼻立ちがしっかりしてて可愛い。 「すいません、バスもう出ちゃいましたか?」 「え?」 どうやらここから出る市内バスの時刻を聞いて来たようだけど、自分はあいにく

22:05
平戸到着。 リリーの母ちゃん、いい人。 お好み焼き食べながらあじかの話を聞く。テレビ見て笑いながら焼いてた笑
(注釈) 平戸口バスターミナルすぐ横の『リリー』っていうお店で晩御飯。その時、『世界丸見え特捜部』でドッキリを仕掛けるっていう内容がテレビで流れてたんですが、リリーの母ちゃん、お好み焼き焼きながらテレビ見ながら爆笑。それ見て自分も爆笑。タクシー手配やレンタカーの確認、こんなとこ観光したらいいよっていう話など、ホント色々と良くしてくれました。ちなみに、電話するときに「あーりりーの母ちゃんだけど」って言ってたから勝手にそう呼んでます。ちなみに、呼んでもらったタクシーの運転手さん、自分が北海道から来たっていう話をしたら、実は昔旭川の自衛隊に居たっていう話をされ、自分も旭川に7年ほど住んでたって話をするともう大盛り上がり。あじかまでの5分少々の道のりを二人で終始笑っていました。210cmあるロッドケース、なんとかタクシーにも載せられてよかったです。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14295452.jpg


22:08
んで、あじか到着。 今宵はこの広い空間を独り占め。 隣からは中国語、楽しそう。 話してみたら、「日本語ちょっとだけ」っていいながらペラペラと色々教えてくれた。いい人。 さて、明日は一日何しようかな。
(注釈) あじかに到着すると、入口が閉まっててインターホンで店員さんをお呼び出し。二階に上がると、片側30畳で間仕切りされており、ソファーがある奥側には4人の台湾人がいらっしゃいました。一人日本語ペラッペラな人がいて、トイレや風呂の場所など色々と親切に教えてくれました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14295769.jpg




2013年2月19日
5:08
こんな時間に「パチッ」と目が覚めた。 昨日は買い出しやら移動やらで相当疲れてたから、日が登るまでは泥のように寝てるだろうと思ったのに。 男女が近いからかな、興奮が収まらない。 台湾人のイビキも収まらない。
(注釈) ウイスキー飲んでたから眠りが浅かったのかもしれません。間仕切り向こうからは豪快なイビキが聞こえてました。

7:01
激しく降っとる。 右上にサムソンホテル。 こっからちと距離ある。 今夜はサムソンのカプセルルームに泊まってみようかな。 あじかの休憩場は、出船しない日はお湯を出してないよって台湾人が教えてくれた。 お、台湾人もみんな起きた模様。
(注釈) サムソンホテルはあじかが経営するホテルで、回転寿司やカプセルルームなど、都心から離れた場所には珍しいものが用意されており、また、最上階から眺める景色は絶景だとリリーの母ちゃんがごり押ししてました。結局カプセルには泊まらずあじかの仮眠所で泊まりましたけれども、出発当日の朝方に近くまで散策してきました。んで、出船しない日、というか、船が帰ってきた時しかお湯は出ないのですが、台湾人が店員さんに話をつけてくれて、30分だけシャワーからお湯を出してもらえて無事に身体を洗う事ができました。台湾人にホント感謝。風呂で他の台湾人とも喋りましたが、ここに10年以上通ってる人も。みんなで五島行くって言ってました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_1430024.jpg


7:32
飯買いに行くの面倒だから磯に持ち込み予定の食料を食す。 うん・・・、チンせんと不味い。 ご飯がカチカチ。
(注釈) レンジでチンするご飯とレトルトカレー、特にご飯は冷たいままだと激マズでした。

7:34
でっけーーー! アラでっけーーーー!!
(注釈) クエ。時期になると釣る人は、行く度に2~3匹釣るそうな。いつか自分もタックル揃えて狙ってみたいです。
男女群島釣行記準備他_a0252304_1430312.jpg



11:33
ダルマ食堂のカツ丼、絶妙な半熟加減の玉子、味が染み込んだカツ、何よりホカホカの白飯、旨し。
(注釈) あじかから一番近くて、歩いて10分ほどのところにある食堂。ホント旨かったです。んで、食べた後に、長崎ちゃんぽんのメニュー見て、そっちにしておけばよかったと激しく後悔しました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_1430577.jpg



13:38
明日男女へ行けることが決定。 ルアーですって言ったら驚かれた。 この時期にルアーはなかなか厳しいねって、なんてこったい。 まぁ、この時期しか来れなかったし、いないコトはないだろうし、次はハイシーズンに行きたいな、ってまだ行ってもいないんだけどね。
(注釈) 船長さん?社員さん?が仮眠所に来て、そんな話をしていました。


14:14
ニャンコに逃げられたー!
(注釈)  (´・ω・`)

14:34
ホットモットはしばらく改装中の模様です。
(注釈) 弁当屋さんはここしかないので、大変残念でした。

14:35
なんで長崎まで来てちゃんぽんを食べなかったのだろうか。。
(注釈) 後で後悔を先に立たせます。

17:52
フードショップ百合永の唐揚げメチャウマ。
(注釈) マジウマ。

17:55
酒屋さんでダンボールゲット!これで持ってくもんは全部揃った・・・かな?磯泊まりするときはこれを敷いて寝ようかと、あとは帰ってから荷物詰めて送る為。
(注釈) 段ボールは一晩でボロッボロになり、磯替わりするときに船に乗ったが最後、行方知れずになりました。多分ゴミ箱行き。


19:36
荷物に地名と名前を貼ってきます
(注釈) みなさんクーラーボックス・バッカンなどに直で書いてたり、ロッドケース・ライジャケなどには刺繍してたりしてました。
男女群島釣行記準備他_a0252304_1430839.jpg



2013年2月20日
0:45
7キロ先の小学校付近で火事発生、サイレンにビビった、大丈夫かなぁ・・・
(注釈) 電気を消して、寝ようかとゴロゴロしていたら、突然町内放送のサイレンが鳴り響き、飛び起きました。放送で地域名を言ってたので、グーグルマップを開き、比較的遠いのを確認して、再度寝ました。

9:56
ニャンコ!かわええなぁ。
(注釈) (`・д・´)
男女群島釣行記準備他_a0252304_14301086.jpg


11:42
昨夜の火事のニュースが流れとった・・・。
(注釈) ダルマ食堂でテレビ見てたら放送してました。御冥福をお祈りします。

11:47
長崎ちゃんぽん。 さて、これ食ったら出発。
(注釈) 北海道?苫小牧?で食べるちゃんぽんと味違うって聞きましたけど、そもそもちゃんぽんなんて普段ほとんど食べないし、違いとか比較対象が無いので比べようがなかったのですが、とりあえず言えることは、旨かった、です。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14301240.jpg


12:43
名簿に名前書いて荷物積み込んで、あとは出船を待つだけ。 つい先日、ルアーでやってた人が200mライン出されてブチ切られたって。多分マグロだねって。今時期だとクロマグロかな。楽しみ。
(注釈) あとで聞いたら、男女群島にクロマグロは来ない様でした。もっと沖ですかね。荷物は出船一時間前の13時頃から乗せるのだと思ってたら、12時前から積み込んでました。飯食って帰ってきたら積み込んでたので焦って二階から荷物を引っ張りだしてきてもう汗だく。もっと余裕ある行動を心がけましょう。

13:17
うひょー!寝るトコないかと思ったけど、優しい方が確保してくれた。 通路で寝ることになるのかと思った。 さて、いつまで電波は届くのだろうか
(注釈) 船が離岸したので、船内に入ってみるとすべての場所に荷物or人が横たわっていて焦りました。本気で通路で寝る事を覚悟してました。恐らく普通に乗船している常連さんが、「ちょっと聞いて来てあげるよ」って言って確保してくれました、本当に感謝です。電波は五島までは通じてるんですが、何より電池の消費が気になったので、この呟きを投稿した直後に機内モードにしてました。



2013年2月23日
11:09
只今五島列島付近を順調に航海中。男女群島は凄いとこやった。クーラーボックス(笑)は空だけど、中には思い出がギッシリ詰まっとります。
(注釈) 帰り途中で。iPhone4Sですが、機内モードで4日間、多少写真撮ったり、メモ書いたり、夜独り寂しくなって電波がないか機内モードを解除したり(笑)程度だと充電無しでなんとか持ちました。

20:18
あじかの風呂は最高だった。 3日?4日?振りの風呂、いや、ここんとこ普通のシャワーやら水シャワーやらだったから、もう、気持ちよ過ぎて死ぬかと思った。
(注釈) 意外とみなさん、あじかの風呂に入っていかない様で、貸切状態の風呂に一人で飛び込みましたが、お湯はかなり熱くて死ぬかと思いました。

20:29
して、明日は早朝からまた釣り。ヘミングウェイツナを4日間釣り続けてたら右手中指第二関節ちょい下辺りに豆が出来た。他の指もそのうちなりそう。ロッド握ると痛いからテーピング巻いておこう。さて、明日は何か釣りたいな。
(注釈) もう少々ヘミングウェイを振り回します。
男女群島釣行記準備他_a0252304_14301563.jpg










七里ヶ曽根~壱岐釣行記へと続きます。
今しばらくお待ちください。







# by sakanatsurinisshi | 2013-03-14 14:16 | 遠征

男女群島釣行記四日目

男女群島釣行記三日目の続き


『ラストチャンス』
4時前、アラームが鳴るより早くに目が覚める。
ホント、風が無くて温かくて平らで柔らかい床で毛布に包まって寝られるのは幸せだと思う。
どれだけ疲弊しきっていても、ちゃんと寝られれば疲れは癒されるということを改めて感じた。
筋肉痛も昨日より増している感じだけど、慣れたからなのか、不思議と身体はサクサク動かせる。
ただ、キャストし続けたことによりロッドを握る右手に豆が出来て痛い。
しかし、割れるまでいかないから、まだまだなんだろうね、きっと。
とりあえずは我慢できそうだから、このままやろう。
昨夜夕食を頂いた場所に出てみると、船長さんとポーターさんは人数分の弁当をちょうど作り終えた頃。
本日も宜しくお願いします。
エンジンが掛かり、錨を上げ、出船。
昨日夕方に回った磯々を順繰り順繰り回って弁当を配る、魚を回収する、磯を替える。
依然として風が強く、波も立つ、場所によっては激流だったり、そんな中で、船首を磯に接触させる瞬間はいつ見てもハラハラするのだが、
しかし、そこは、熟練の船長さんと誘導するポーターさん、抜群のコンビネーションで安全かつ確実に仕事をこなす。
心配する必要なんてない。

自分の番が来た、降りた磯は、『沖の平瀬』。
男女に来て初めて、スパイクのありがたみを感じる磯。
今まで降りたとこはほとんどがピンスパイクでも滑っており、その意味をほとんど成していなかったのだが、この磯ではしっかりとグリップする、ものすごい安心感。
早速、荷物を比較的平らな所に移し、朝ごはんの用意。
今日は、頂いた弁当にサンマの缶詰を乗せてみる・・・、もう、言わずもがな、なんでこんなに旨いんだろうっていうくらい旨い。
一気にかき込み、コーヒーを飲みながら、真っ暗な磯際を眺める。
さて、どう攻めたら良いものか、と思案する。
もう、あと数時間後には帰りの便に乗ってるんだなぁ。
これで最後、なんとか一矢報いることはできないだろうか・・・。
とりあえず、暗いうちからトッププラグを流れに乗せ、引く。
強く吹き付ける風に乗せてプラグを飛ばすと面白いように飛ぶし、流れもあるので遠くを攻める事が出来るけど、これまでヒットがあったのはほとんどがピックアップ直前なので、マサを意識しつつ、磯際を攻める。
次第に辺りは明るくなったので、ヘッドライトを外し、ミュートスに持ち替えてジグをキャスト。
風も間欠的になってきたので、場所を替え、タイミングを図りつつミノーを引く。
再度トッププラグに、ジグに、ミノーに・・・。
回収30分前、片づけをしなければいけないので、ここでタイムアップ。
本日、PNB。
結局、力及ばず、しかし、やれることはやったので悔いはない。
男女群島釣行記四日目_a0252304_23535422.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23535730.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_2354040.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_2354244.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_2354749.jpg






『拍手喝采』
片づけを終え、朝下ろしてもらった場所に荷物をまとめ、ボーっと海を眺める。
すると、昨日昼までお世話になっていたヘリオスが近づいて来て、船長さん、「どうでしたかー?」。
面目ないです、力不足で揚げられませんでしたので、必ずまたいつかリベンジしにきます。
ちょうど磯替えで、乗ってくる方々の荷物の積み下ろしを手伝い、しばし談笑。
「ルアーでねぇ」「へえー、デカイのに切られちゃったんですか」「どちらから来たんですか?」
北海道ですって言ったら、「ええー!?こりゃ拍手もんだー!!」って拍手されちゃった。
よく来たねぇーって言われて、はい、来ちゃいましたって。
写真撮ってもらい、写真撮らせてもらい、お互いブログに載せますねと。
なんだか、こういう出会いって本当に嬉しいし楽しい。
橋本さん、平野さん、ありがとうございました。
また九州来るとき連絡しますね。
それからちょっとするとカイザーがお迎えに。
乗り込み、横になった帰路、波が高い、跳ねる、浮かび上がる身体、ぶつける頭、シェイクされる内臓。
こんな状況でも・・・寝られる・・・もんだ・・・zz
男女群島釣行記四日目_a0252304_23541011.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23541465.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23541866.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23542139.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23542499.jpg






『帰港、そして・・・』
起きたら港間近だった、だといいんだけど、実際は五島列島の辺りで目が覚めた。
でも1時間以上は寝たかな。
電波が通じる、誰かと連絡取るなんてホント久々、って思いながら最初の投稿はtwitter。
無人で電波の通じない磯に数泊するって言ったら心配していた家族にも連絡。
色々な人から返信がくる度に、あー帰ってきたんだなぁって。
すごい長い期間行っていたような、でもあっという間に終わってしまった。
身体がボロボロになるまでキャストを続け、今まで経験したこともないような強烈な引きを味わい、そして、手ぶらで帰ってきた。
悔いはないけど、時間が経つにつれて悔しさが増してくる。
あのときああしていれば、こうした方がよかったんじゃないか、なんであれやんなかったんだ等々・・・。
あれ?矛盾してる?まぁいいや。
今までそれほど大きいのを掛けたこと無かったし、掛けたら大抵の場合釣り上げれてた。
それが今回、最大限の準備とトレーニングをしていったにも関わらず、太刀打ちの出来ない大物と対峙した。
今回の大きな敗因は、慢心、用意した道具で少なからず安心していた気持ち、だと思う。
それが、ドラグの甘さやファイト体勢に入る際の時間の遅延、結果、根に潜られるという事態を引き起こしてしまったのではないかと。
まったく、いつになったら中級者になれるんだろうか。やれやれ。

しかし、釣れなくてこれほど悔しいと思ったことはない、という瞬間は帰港後に待っていた。
帰港し、荷物を上陸させ、それから各々車に積み込むのだが、その前にクーラーボックスに氷を詰めてもらう。
その際、みなさんクーラーを開き、釣れた魚のブツ持ち写真を撮る。
近くのスーパーで見たクロとは比べ物にならないサイズが次々と写真に収められる。
中には伊勢エビの姿も、触角は折れてしまってたけど、それも立派なサイズ。
午後の便に乗る人?も大勢居て、魚でいっぱいになったクーラーを見て回る。
本当に、どのクーラーも魚でいっぱいで、自分も楽しくてパシャパシャ写真取りながら見て回る。
さて、そろそろ荷物を片づけようかな、と自分のクーラーを持ち歩いてると、「すいませんー」と話しかけられた。
「ちょっと中見せてもらってもいいですか?」



「空っぽです\(^0^)/」



その後入ったあじかの温泉で涙はキレイに流した。
いや、しかし、四日?五日?振りの風呂は死ぬほど気持ちよかった。
ホント、死ぬかと思った。
もう、いっそのこと殺してくれ/(^0^)\
マサ釣って、あの場で「(ノ∀`)」って顔したかったなぁ(;_;)
男女群島釣行記四日目_a0252304_23542834.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23543687.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23543170.jpg

男女群島釣行記四日目_a0252304_23543966.jpg





余裕があれば、男女群島出発前の出来事をまとめたいと思います。

→ まとめました
   男女群島釣行記準備他









# by sakanatsurinisshi | 2013-03-13 00:02 | 遠征

男女群島釣行記三日目

男女群島釣行記二日目の続き

『大物ファイトのツケ』
朝の4時頃、船のエンジン音で目が覚める。
昨夜は結局、リーダー組んでたら12時を越えてしまい、急いで寝ないとっと思いながらもウィスキーをクピクピ飲んでいた。
なんか、停泊している船で寝るのが初めての体験で、楽しくて楽しくて、ついつい深酒をしてしまった。
しかし、今日はもう始まっている、寝不足?、3時間も寝れば十分じゃんね。
眠い目を擦ってボケーっとしてると、船のエンジン音は大きくなり、揺れが大きくなる。
「もう出発してる、急がないと」
と起き上がろうとする意思に反し、身体が動かない。
「あれ?」
身体が・・・、動かない。
昨日の一日中続けたキャスト、恐らく主にファイトで身体を酷使した反動が、これ、全身筋肉痛。
特に胸鎖乳突筋、僧帽筋、広背筋、上腕二頭筋、同じく三頭筋、あと大腿部の各筋、もうバッキバキ。
行く前に、主に大物とのファイトを想定したトレーニングをしばらくしていたにも関わらず。
シミュレーションはあくまでも仮想的空間で行われるもので、実フィールドとは似て非なるものであるということを改めて感じた。
でも、やってなかったらもっとひどかったね、きっと。
ビキビキで動くたびに全身から聞こえる筋肉の悲鳴、これはとっても・・・心地よい。
多分、この釣りをしてて、そういう風に感じる人って多いんだろうね、ね!
そんな重い身体を引きずるようにして荷物をまとめデッキに出た。

外に出るとすでに、磯に船をつけて弁当を配っている最中であった。
その時に、磯替わりを希望する人は荷物全部持って船に上がる。
中には、デカイのに切られ過ぎて、もう切りあげるおっちゃんも居た。
「もうやめやめ、あんなデカイのばっか掛かったら話にならん」
流石は男女、釣り人の心を意図も簡単にへし折ってくれる、だからこそ燃える人が多いのだろう。
基本的に釣った魚はドンゴロスに入れて気化熱で冷やしておき、このように船が回って来たら船に一度上がって自分のクーラーボックスに入れる。
魚が入ったクーラーボックスには、後で船長さんポーターさんが氷を入れる。
ここまで、自分は魚をキープしていないので、もちろんクーラーボックスは空っぽで軽い。

あじかは1泊2日(実質2泊3日)便しかないので、2泊3日をする場合は次の日の便に乗せてもらうことになる。
荷物は後で乗せ換えてもらうので、やっぱり名前は必須。
自分の場合は、クーラーボックス(笑)なので、荷物全部持って上磯することになる。
従って、ヘリオスの船長さんポーターさんとはここまで、ホント色々とお世話になりました。
昨夜の話では、どこへ乗せようねぇって言ってたけれども、あの、テレビ(正確にはYoutube)で見た『帆立岩』に乗せてもらうことに。
やばいやばいやばい、ワクワクが収まらない、あの磯に乗れる、やった、やった。
船は女島周囲の磯で弁当を配り終わった後、帆立へと面舵?取り舵?暗くてどっち向いてるかよく分からんけど、とにかくいっぱい!
男女群島釣行記三日目_a0252304_036262.jpg






『釣りロマンで見たあの磯へ』
事前に唯一名前を知っていた磯、帆立岩に上陸。
釣りロマンで男女群島の放映を知り、その日楽しみにしていたのだが、普段テレビを見る習慣の無い自分はうっかり見逃してしまった。
その時の絶望感といったら・・・もう(´・ω・`)
その後、Youtubeでアップされているのを見つけ、狂喜乱舞、何度も、何度も食い入るように見たあの帆立に、今自分は立っている(`・ω・´)
その風貌は、画面で見たまんま、ポツンと切り立った磯が立ちはばかっている、まっ暗だけどね。
目線の高さに打ちつけられているアンカーボルトにロープを結び、オーシャンベルトと繋ぐ、落ちたら引っ張ってくれる人いないしね。
上磯する前にもらった弁当を暗いうちに食べようと思い、レトルトカレーを湯煎する。
と、その時、ヘッドランプのバンドが外れた。
暗い中でなかなか取りつけられない、どうしよう・・・。
焦るこたぁない、もう一つのヘッドランプを装着して、照らせばバンドを付けれるじゃない。
予備を持ってくるのが、電池切れや紛失のためだと思っていたら、思わぬところに伏兵が隠れていた。
まぁ、今考えたら、iPhoneのライトで照らしながらでも別によかったじゃんねって思うけど、その時は一瞬絶望感・安堵感に打ちひしがれていた。
ってか、交換でいいじゃんね、でも、もう一個のはデルタピークで重いんだもん。
そんな茶番を独りで繰り広げながら、湯がグツグツと音を立て始めたので、レトルトカレーを取りだし、さっそく弁当に掛けてみる。
「(*゚∀゚)=3」
これは、旨い!
100均で買ったレトルトだったけど、今まで食べたどんな名店のカレーライスよりも旨い。
船長さんが炊いたご飯も旨い。
これが『男女deカレー』、か。
ガツガツとカレーをかき込み、コーヒーを入れる、すする、まさに至福のひととき。

そうこうしているうちに、ぼんやりと辺りがうす明るくなってきたので、早速プラグをキャスト。
面白いように流されていく、1m/s程度、時速に直すとだいたい4km/h、人が歩く速さ。
100m流し、引く、150m流し、引く、200m流し、引く。
色々と流してみて、これだと思う動きを見せるルアーでしばらくやる、リップスライド。
100m以上流して、引くこと数回、ピックアップ直前、足元で、
「ボゴン!」
デカイ水柱と共に、ヘミングェイを通じてその凶暴な衝撃が、手に、腕に、身体全身に伝わる。
来た、マサだ。
そう考えるより先に、身体が反応した、合わせを入れる。
それから、すぐさまグリップエンドをオーシャンベルトに当て、戦闘態勢に。
今度は負けられn・・・フッ。
フックアウト。
クソォーーーーヽ(`Д´)ノ
一気に急上昇した心拍数、高鳴った鼓動、息切れして肩で呼吸する身体は、戦う準備は万端だったんだけどねって自分に言っている様だった。
悔しい、ハァハァ。
回収したルアーのフックには、何故だかフジツボが貫通している。
このフジツボがあれだけの突っ込みを見せる訳もなく、まさかマサがフジツボに食われた訳でもあるはずないない。
もしかしたら、これが深くフッキングするのを阻止していたのか・・・などと考えながら、外すのに手こずりながら、ポイッと。
それからしばらくトップでやるも、散ってしまったのか、警戒心が高まったのか、当たりを得られずにミュートスに持ち替えた。

今回ミュートス・ソルティガはジグ専用、昨日の教訓でドラグは10kg程度に締めあげる。
これ以上締めたら折れちゃう、気がする。
100gで、主にボトムを攻める。
が、しかし、底になかなか着かない、1分、2分、3分・・・。
怖くなって、途中からワンピッチ、ツーピッチ。
グリップエンドを最初からオーシャンベルトに当て、おっさんジャークスタイルで。
いち早く全力で浮かせる為に、最初から臨戦態勢で。
数投、四方にキャスト。
2時の方向から、またもやピックアップ直前、足元から10m程度離れラインが刺さっている位置で、もさっとしたアタリ。
それから、瞬時にティップが絞り込まれ、ついにはバット部分が折れそうなほど曲がる。
ググーッと強烈な引き、渾身の合わせを2度3度入れ、戦闘開始。
ひたすら潜るのに対し、ひたすらゴリ巻く。
ミュートスが有り得ないほど曲がる、微かにドラグも出る、しかし、そんなことはお構いなくただ、ひたすら、巻く。
例え折れても構わない、こいつを仕留められれば。
ガンガン巻き上げる。
あと少し・・・。
すると、もう姿が見えそうなところで急激に突っ込む。
マズい、このままだと足元の岩場に摺る。
どうする、耐えるか、しかしもう昨日の轍は踏みたくない、と思い、ベールフリー・・・、そのまま、フックアウト。
膝から崩れ落ちる。
「くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」」

ヘミングウェイに持ち変え、ローデッド。
フルキャストした先、チョンチョンっと2~3度アクションさせると水柱が立つも掛からず。
その後はまったく音沙汰無し。
潮の流れが逆になった

昼飯に豚骨ラーメン。
弁当出ないのは今日と明日の昼。
食料があまり気味なので替え玉で食す。
足元を見ると、クロが泳いでるのが見える。
赤い小魚も沢山、なんだろう、サビキを落とすも釣れず、なんも釣れない、悔しいのう悔しいのう。
昼の見回りでブラックカイザー、帆立岩での続行意思を表明。
「次来る時(夕方)は荷物まとめとかんといかんですからね~」了解です。
ジャケットのチャックを締めようとしたら、Rivalleyって書いてあるタグが取れた。
その後、手を変え品を変え、色々試すがアタリ無し。
夕方近く、潮の流れも今朝と同じ方向に戻る。
風波も立ち、雰囲気十分、気合十分だったのだが、音沙汰無く、タイムアップ。
船に荷物を乗せ、「船に泊まらせてください」。
スピーカーから「了解~」と聞こえた。
男女群島釣行記三日目_a0252304_0371366.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0371629.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0371860.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0372218.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0372576.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_037305.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0374110.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0374774.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_0375681.jpg






『2回目の船泊』
この船には韓国の人が多数。
ライフジャケットの後ろにハングル語で何やら書かれており、その下に「Field tester」の表記。
別の人は、2~3kgは入っていそうなキムチの大きな袋を手に、上磯。
長い夜のお伴なんですね。
そうやって、自分以外の全員を夜釣りポジションに磯替え&弁当を渡し、昨日と同じワンドに入る。
錨を下ろし、停泊。
違う船、寝床は適当に空いてる所へ。
横たわると一瞬にして意識を失った。
目を覚ますと、「ご飯できとるよ~」と船長さん、すいませんありがとうございます。
本日の晩御飯は、スキ焼き的な料理と、昨日と同じくクロの刺身、クロの白子、魚入った味噌汁、○ー○、○本○(○)
特に、クロの白子、初めて食べたけど、メチャウマ。
「好き嫌い分かれるけどね~」
ニンニクみじん切りしたやつを乗せてワサビ醤油で食べるのが通?これが旨かった。

んで、今日も馬場さんの話。
馬場さんがいい人だって言う話や、高橋さんの釣ったカツオが美味かったっていう話など。
カイザーの船長さん、高橋さんが乗船したときにポーターとして乗っていたらしく、間近で釣るのを見ていた模様。
帰港後、高橋さんは次の収録に直行しなければならなかったみたいで、魚は全部置いてったって。
で、カイザーの船長さんはカツオをもらって、帰って食べたみたいなんだけど、あんな旨いカツオ食った事なかったと。
身を切ると包丁が脂でギトギトに、醤油に付けると皿に広がる脂、もう旨いのなんのっていう話でこの日の夜は更けていった。
あー、あと、マグロは大体、沖赤瀬や鮫瀬、帆立岩で釣れてるって話も聞いた。
今日居た韓国の人達はツアーで来てるんだって。
そういえば、一人荷物を率先して積み下ろしてたり、韓国の人がいる磯に弁当渡す時、通訳やってたっけ。
あの人が添乗員的な感じなのね、最後降りるときキムチ持ってったけど。笑
他にも色々と話をお聞きしたけど、それは伏せとこっ。

「明日はどこに乗せようかねぇ~」、「え、イクラ送ればいい磯乗せてもらえるんですか?!笑」
特に鮫瀬に乗せる事について、色々としがらみが多いことを聞いた。
その中でも、船長さんは、「こう、若い人をね、鮫に乗せた時のあの喜び様、あれはホントいいよね、若い人に頑張ってもらいたいよね」。
この船長さん、アツい。
そうこう話しているうちにポーターさんは寝床へ。
未開封だった○○○もほとんど空。
この船長さん、強い。
自分そろそろ限界っす、お休みなさいませ。
リーダーを組み直し、就寝。
明日は泣いても笑っても最後、頑張らなきゃ。
男女群島釣行記三日目_a0252304_0405937.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_041265.jpg

男女群島釣行記三日目_a0252304_041748.jpg







男女群島釣行記四日目
に続きます。











# by sakanatsurinisshi | 2013-03-09 00:46 | 遠征

男女群島釣行記二日目

男女群島釣行記一日目の続き


『本気の磯泊』
日付を跨いだ頃、寒くて目を覚ます。
比較的風が遮られる岩の隙間を選んだつもりだったが、若干風向きが変わったのか、身体をすり抜けていく風が増えた気がする。
寒い、寒い、寒い、寒い。
気温はというと、マイナスにはなっていないけど、1℃は切る程度。
このままでは寝つけず、貴重な朝マヅメを寝ぼけ眼で迎えてしまうことになる。
死活問題の睡眠、なんとか体温の低下を防がねば、で念のためで用意していたイマージェンシーシュラフを取りだす。
緊急時の外気の遮断、体温維持を図る代物、コンパクトに収まるので今回荷物に紛れ込ませられた。
こいつに包まる、初めて使ったけど、これは、あるのと無いのとじゃ全く違う。
自分はまさに睡眠を取れるか取れないかの窮地に立っていたのだが、これのお陰でなんとか眠れそう。
銀紙に包まっている感覚、ペラッペラなのに侮りがたし。
今まで磯で夜を明かしたことはあったけど、ちゃんと夜に寝ようとした事は無かったっけなぁ・・・zzz

しかし、なぜ夜釣りをしないのにこんな思いをしてまで磯に泊まるかというと、理由は瀬渡しの時刻にある。
予定としては、初日は17時頃着。
二日目の見回り・瀬替わりは8時、12時、17時(弁当配給)。
三日目の見回り・瀬替わりは4時(弁当配給)、8時(一泊二日の場合はここで終了)、12時、17時(弁当配給)。
四日目の見回り・瀬替わりは4時(弁当配給)、8時(二泊三日の場合はここで終了)。
仮に、初日船泊まりした場合、二日目に竿を出せるのは8時から、朝の貴重な2~3時間を無駄にしてしまうため、何が何でも初日は磯に泊まらなくてはもったいない。
そもそも、尾長グレは夜がメインらしいので、この時期に船に泊まろうなんて人は皆無なのだけども。
自分は、荷物を少しでも減らすために、ギリッギリ一夜を過ごす事が出来る程度の準備を今回はした。
本気であれば、銀マット、シュラフやシュラフカバー、雨天時の為にブルーシートなども揃える必要がある。
男女群島釣行記二日目_a0252304_1433957.jpg






『男女で迎えた朝マヅメ』
5時前に起床、寒くて何度か目を覚ましはしたけど、なんとか朝まで眠る事が出来た。
銀袋と段ボールがなければキツかった。
凍える身体を温めるためにコーヒーを入れる。
うまい、冷え切った身体に浸み渡る、生きた心地がした。
ボケーっとまだ暗い海を眺めながらコーヒーをすする。
パンとバナナを食す。
一息ついたので、釣り開始。
明るくなるまでミノーで辺りを散策。
サラシを打ったり、流れのど真ん中に流してみたりしていると、生命反応有り。
なんか釣れた、けど、なんていう魚だか分からない。
これも30cm程度、白地に赤い斑点がある魚、目が大きい、食べたら美味しそうだけど、よくわからないのでリリース。
ようやく足場を確認出来る程度に明るくなったので、トッププラグを引く、がしかし、特に反応は得られず8時を迎える。
男女群島釣行記二日目_a0252304_1434320.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_1434514.jpg






『海の使者到来』
8時過ぎ、荷物をまとめて船に乗り込む。
ポーターさん「どうでしたー」、なんか良く分からないですけど魚釣れましたー。
その時に、今朝釣った魚の名前を教えてもらったけどド忘れした。
「じゃ、次はここで降りて下さい」
二の平瀬?だっけな、違うかも、女島の結構大きめの沖磯だけど、グルっと一周できるとこ。
風が強いので、出来る個所は限られる。
色々とやってみるが、相変わらず反応を得る事が出来ない、力不足。
しばらくやってると、なにやらプカプカ浮かぶ生命らしき物体を発見。
目を凝らす、あれは・・・、もしやウミガメ?!
明らかに亀、泳いでる、水面から頭を出したり引っこめたり、紛いも無く、あれは亀。
あれが出ると釣れないって誰かが言ってた気がする。
そもそも、掛かったらマズいから通り過ぎるのを待つ。
写真を撮ろうと試みるが、レンズを向けると、頭を水中に入れてしまう。
釣りを再開すると、またひょこって、プカプカ、くっそう。
結局、「これがウミガメだ!」っていう写真は取れずじまいで昼を迎えてしまった。
何やってるんだか・・・。
男女群島釣行記二日目_a0252304_1462628.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_146317.jpg






『男女群島最強の磯に上陸』
船長さん&ポーターさんの「どうでしたかー」が突き刺さる。
せっかくいい磯に乗せてもらってるのに、満足な反応を得る事が出来ていない自分に苛立ちさえ覚える。
そんな自分の心境を感じ取り、それを不憫に思ったのか、「じゃ、男女群島最強の磯に乗せちゃるー」っと船長さん。
「ここに居なかったら男女に魚おらんわ」という話を聞きながら下ろしてもらった磯は、女島から遠く離れてポツリと孤立している、サメ瀬の『大サメ』。
雰囲気がヤバい。
潮がガンガン流れているのが見てわかる。
サラシも出来まくり。
急いで準備をして、トッププラグをキャスト。
一投目から何か違和感、今、何か触ったよね。
二投目、ガボッ、出た、暴れる、がしかし、フックアウト。
いる、間違いなくここには元気なやつが、いるいるいる。
その後、数回水柱が立つが、しっかり乗せる事が出来ず、歯がゆい思いを繰り返す、悔しい、悔しい。

ロッドを持ち替え、ジグで底を叩く、105g。
底は取れるが、1分近くかかる、そんなに飛ばせてないんだけども。
風に乗ってジグをふっ飛ばしたら、数えるのが不安になるほど底に着かない。
風が強い、潮流もすごい、何より、足元ドン深。
ワンピッチで探る、立ち位置変え、キャスト、ワンピッチ、キャスト、ワンピッチ・・・掛かっ
たー!と思った瞬間、物凄い突っ込み、何これ、すげー引く。
こちらも負けじと、力いっぱい合わせを入れ、応戦。
ドラグがジリジリ出ていく、あ、マズイマズイ、潜られる、ズリズリっとリーダーが岩に摺る感覚、ブチッ。
やられた・・・。
100lbのリーダーが意図も簡単にブチ切られてしまった、これが・・・マサか・・・。
ここにきて初めてミュートス100HHが軟弱に思えてしまった。
もっと速く巻かないと、もっと早く浮かせないと、もっと・・・。
5kgに設定したドラグ、これじゃ緩すぎる。
その後、再度ジグで探るが、何度か違和感を感じるもフッキングには至らず仕舞い。

日も傾き、辺りはオレンジ色に染まり掛かっている。
もう負けるわけにはいかない。
ヘミングウェイ88TUNAでプラグを投げ倒す、ラインはPE6号、リーダー100lb。
立ち位置が高い、8mのランディングシャフトでギリギリ海面に届く程度。
鬼殺、小刻みに引くこと数投、デカい水柱が立つ、ゴボッ!
来た!ヤバい突っ込み、でも、このロッドなら・・・。
しかし、5kgよりキツくしたドラグがジリジリ鳴る、これでも緩いの?!、急いでさらに締めた。
ヤバい方向へ向かってる、足元にある岩、やばばばばば。
ベールをフリーにするか、強引に抜きあげるか、よし、強引に行こう!
ブチン!!
「っっっっっっ!!!!」、声にならない叫び。
その後、悔しくて叫んだ、くそーーーって、隣の小サメに乗ってる人に聞こえたかな。
しばしの間、放心状態。
時間がもったいないので、急いでリーダーを組み、再度プラグで攻める。
しかし、音沙汰無く、17時、お迎え到着、さよなら大サメ、また来る日まで。
男女群島釣行記二日目_a0252304_148081.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_148422.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_148896.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_148368.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_1484550.jpg

男女群島釣行記二日目_a0252304_1484955.jpg



『船に泊まっていいですか』
「いいですよ~」、船泊なんてある意味もったいないことする人いないので、ちょっと面喰った顔で。
しかし、自分にとっては、明日満足のいく釣りをするためにも、今日の疲れを癒すことが最優先。
船は波風のない女島のワンドで錨を下ろす。
停泊準備の一連の動作を、クーラーボックスに座り、ただただ見つめていた。
夕日が眩しい。
エンジンを止め、ポーターさんは魚釣り、船長さんは晩御飯の支度にとりかかる。
自分は、しばらく真っ赤に染まった夕日を眺めながら、今日あった出来事を反芻する。
この時疲れ過ぎていたのか悔しさはまったくなく、ただ、すごい体験をしたもんだと思うだけ。
今日一日ひたすらキャストし、ファイトし、歩くのもままならない状況だったが、重い体を引きずってなんとか船内に入り、寝床に横たわる。
身体がボロボロ、両手足がダルイ、ダンボールも船に積んでからどっかいっちゃったし、疲れ過ぎててこのまま磯泊まりはホント無理だった、野たれ死んでしまう。
満身創痍、辛うじて意識を保っていると、何やらいい匂いが、何か焼いてる音もする。
「晩飯食べましょう」
ホントに嬉しい。
メニューは、元々配られる予定だった白飯弁当、皮を炙ったメジナの刺身、肉料理、ちゃんぽん、ビ○○、日○○、至れり尽くせりとはまさにこのコト、本当に有難い限りです。
船出前に食べたちゃんぽんよりも断然うまい、なにこれ、船長さん料理ウマ過ぎ。
船長さん、ポーターさんが優しすぎて涙出そうになった。
その後、馬場さん水草さん、井上さんなどがよく来てるって話から始まり、主にマグロの話を聞かせてもらった。
クーラーボックスに入らないから、船底にね。
伊豆下田フィッシングのブラックエンジェルが、元はあじかのブラックフィンだったっていう話だとか。
中古価格でうん千万円、新艇だったら億は行くんですと、ひぃ。
伊豆までもってくのに、途中寄港給油しながらずーっと航海してったって。
写真を見せると、内装は変えたみたいだねって、元々は寝られるようになってたから。
こうして夜は更けて行った。
毛布、最高。
船が揺れるのに合わせてチャプンチャプンと船底から聞こえる、ウォーターベットに寝ている様・・・zz。

あっっ!リーダー組まんと!!
男女群島釣行記二日目_a0252304_1494934.jpg







男女群島釣行記三日目
に続きます。











# by sakanatsurinisshi | 2013-03-06 02:12 | 遠征

男女群島釣行記一日目

男女群島釣行記一日目_a0252304_1743434.jpg



2013年2月18日22:00
男女群島への玄関口である『あじか磯釣センター』に到着した。
思い焦がれていたあの男女へ、ついに行くことができる。
釣りロマンでも、高橋さんが昨年の11月に男女の磯からムロアジの泳がせでキハダを釣っている。
時期は違えど、可能性はゼロではない。
玄関口で、掲げられた『あじか磯釣センター』の看板を眺めながら、様々な想いが込み上げてくるのを噛みしめ、インターホンを押した。
男女群島釣行記一日目_a0252304_17444585.jpg






『乗船準備』
受付で名簿に連絡先を記入し、ブラックヘリオスに荷物を積み込む。
ルアーマンは自分一人で、他はこの時期に好調な尾長グレを狙うフカセの方々。
通いなれているベテランばかりで、男女初心者は自分くらい。
この時期、一番多い人になると毎週行ってるらしい、すごい。
夏に近くなるとキハダを狙いのルアーマンも増える模様。
しかし、餌釣りの方が減る=釣り人の総数が減るので、まとまった人数が揃いづらく、いつでもいける訳ではなくなるみたい。
もちろん名立たるフィールドテスターの方々も数多くこちらを利用している。
その辺の話は後に船長から色々と伺った。
ポーターの方に荷物を渡すと、「ルアーかい?」
そうです、と答えると、「この前、200mライン出されてブチ切られた人がいたよ、ありゃー多分マグロだね」
やる気がウナギの様に昇るのを感じた。
男女群島釣行記一日目_a0252304_1745815.jpg






『北海道から来ました』
どこから来たか聞かれて、答えるとみなさん一様に驚いてた。
そして、親切に色々と教えてくれて、本当有難い限りだった。
北海道から来た人は過去に1人いたらしいけど、その時は時化で出れず仕舞いだった模様。
その後はいなかった様なので、北海道人で男女に渡るのは自分が初らしい。
出れなかった方の気持ちは、痛いほど分かる。
遠征組にとって前々に決めた釣行日程はなかなかずらせるものではない、天候はもう祈るしかない。
今回、当初は2月19日に船に乗る予定だったが、時化のため出港できずで一日延期した形だった。
若干余裕ある計画を立てていたが、この時期1日延期する程度で済んだのは本当に運が良かった。





『出港』
予約を入れていた人が全員集まったので、当初の予定である14時よりも若干早い13時過ぎに出港となった。
早々に船内に持ち込む荷物を持って中に入ってみたが、その構造に驚いた。
中には20人ほどが寝るスペースが確保されており、毛布や枕まで用意されている。
それぞれのスペースはある程度区切られており、場所によって2段だったり3段だったり。
一人分のスペースの広さは、大雑把に幅60cm・縦170cm、大柄な人だと窮屈だが、自分は小柄なので荷物を隅に置いて横になれた。
その前に、船内に入った時に空いてるスペースが無く、男女まで通路で寝る覚悟をしていたのはいい思い出。
男女までは3~4時間程度、船によって馬力が違うが、あじか最速2500馬力を誇るブラックサムソンだと飛ばせば2時間半で着くらしい。
真っ昼間から寝れるもんだろうかとか思っていたが、意外にも出港から30分もしたら夢心地だった。
目を覚ましたら、そこにはどんな風景が広がっているのだろうか・・・zz
男女群島釣行記一日目_a0252304_17453977.jpg






『ついに男女到着』
夢心地なのはいいけど、結構揺れが激しくて、内臓が揺すぶられる、ドゥルンドゥンって。
船酔いする人にこれはしんどいんだろうなぁとか思いながら、自分がそうならないように祈って眠る。
寝たり起きたりを繰り返していると、エンジン音が小さくなった。
男女に到着した、のである。
上磯の準備で、船内が慌ただしくなる。
自分も急いで磯に持ち込む荷物をまとめ、残りは船内の自分のスペースに残し、デッキに出た。
その時、すでに第一陣が上磯を開始しており、荷物はバケツリレーで次々と運ばれる。
荷物の積み込みが迅速に行われるように、荷物には必ず名前を書いておくことが求められる。
次々と上磯していき、ついに自分の名前が呼ばれた、急いで荷物をミヨシへ持っていく。
渡してもらったのは、確か『下赤瀬』。
後に知るが、ここではキハダが何本か上がっている。
ついに、北海道からはるばるここまでやってきてしまった。
他に誰もいない磯で一人、特に抑えることもせず、ただひたすらニヤニヤしていた。
男女群島釣行記一日目_a0252304_17472997.jpg

男女群島釣行記一日目_a0252304_17482595.jpg







『孤独で贅沢な夜』
降り立ってみて気がついたこと、スパイクが効かない、ひたすら滑る。
岩が固く、表面に凹凸が少ないので、スパイクがしっかりと噛まないので、移動にはいつも以上に気を配る。
他に乗船していた方々の様にジオロックがいいんだろうね、きっと。
時計はすでに17時を示している、日没に近いので急いでプラグの準備をする。
北西の風が強く、出し風になる個所からしかキャストが出来ない。
憧れの男女、ドキドキしながらの第一投は特に何事も無く、二投目以降もまるで問題無くプラグは手元に戻ってきた。
そんなにうまくいくわけはない、むしろここまで来てPNBだって有り得る話。
重要なのは、全力でやりきることだろう、自分の力がどこまで通用するのか。
まだ先の長い男女釣行、気長にじっくりとやっていこう。
っというわけで、完全に暗くなる前に晩飯の準備をする、メシメシ~。
今回、なるべく嵩張らないものをと思い、ストレート乾麺タイプのとんこつラーメンを数食用意した。
ボンベは一個、これ、最終日まで持つんだろうかとか思うと、十分に沸騰させることが出来ず、途中で食べる。
もちろん、芯は残ってる、がしかし、温かいモノを食べれるのは有難い。
さて、今夜は、というかこれから基本ずっと1人、のんびり行かなきゃ。
腹も満たされ、日も暮れ、夜がやってくる。
夜釣りの準備は万端ではないが、とりあえず持ってる道具で色々と試していると、なんか引いてる、なんか釣れた。
後で同船した方に聞いてみると、「うちの地域では『ガシラ』って言うね」、「ここらでは『アラカブ』って言うよ」、どちらもなんとなく聞いたことあるけど、今調べてみたら、『カサゴ』、なるほど、これがあの魚ね。
30cm位だったから放したけど、結構いいサイズだったのね。
その後はエギングやったり、とあるエビを狙ったりしたけど、特に異常もなく、日付も変わりそうだったので就寝準備。
風が当たらない岩場に比較的平坦な場所を見つけ、段ボールを敷き詰め、横になる。
仰ぎ見た空は、満点の星空・・・というより、月明かりが煌々としている感じ。
眺めているだけでも持参したウィスキーが進む。
1人でチビチビ飲んでいると、この空間を独占しているような気になってくる。
醤油もわさびも持ってきてた、準備は万端だったのにさっき釣った魚をなぜ刺身にしなかったのか、と微妙に後悔しながらも、どうせそんな気力も無いくせにと自分に突っ込みを入れる。
こうして眺めている男女の月も、いつも北海道で見ていたものと大差ないはずなんだけど、どこか違う様な気がする。
または、どこか違っていて欲しいという思いがそういう気にさせているのだろうか。
きっと違うんだろう、だって、2000km以上離れているんだから。
まぁ、どっちでもいいや、とにかくここまで来れたんだ、あとは釣るだけだよね。
明日に備えて、明日を夢見て、岩に挟まり、眠りに着いた。
男女群島釣行記一日目_a0252304_17475065.jpg

男女群島釣行記一日目_a0252304_17485292.jpg

男女群島釣行記一日目_a0252304_17485964.jpg

男女群島釣行記一日目_a0252304_174945.jpg








男女群島釣行記二日目
に続きます。











# by sakanatsurinisshi | 2013-03-04 18:03 | 遠征